Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第36回:蔵人、前ちゃんです

2012/05/15 16:03

 

  

 

昨日から降っていた雨もやんで

明日からはまた晴れるようです

ここの所、雨が降っていなかったので

畑には恵みの雨になりました

 

 

最近、蔵の行き帰りに特攻花が

咲いているのをよく見るようになりました

 

 

 

SBSH1587.JPG

 

 

 

「オオキンケイギク」とも言い

元々は外来種で、太平洋戦争中に

出撃していった飛行機のタイヤなどに種がついて

持ち込まれたそうです

特攻隊の出撃が多かったこの時期に

咲くことから「特攻花」と呼ばれるようになったそうです

 

 

僕の家の前にある畑の

さつまいも順調に育っています

この畑は生産組合の芋農家さんが作っています

 

 

SBSH1589.JPG

 

 

 

植えてから2週間ほど経ったコガネセンガンです

植えつけた苗の葉は枯れてしまいますが

新しい葉がどんどん出てきます

 

 

上から見ると葉っぱ同士が

重ならないように生えてきます

こうやって太陽の光を満遍なく

浴びて生育していきます

 

 

家の目の前にさつまいも畑があると

生育の様子が観察できるのが良いところです

 


top

第35回:蔵人、前ちゃんです

2012/05/10 15:58

 

 

 

日差しが暖かいを通り越して

暑く感じるようになってきました

 

 

霜の心配もなくなってきたので

家の家庭菜園に今年もさつまいもを植えました

植えたのは安納芋、紅はるか、紅あづまの3品種です

 

 

昨年は肥料をたくさん入れすぎたせいか

蔓ばかり茂って芋が大きくならない、いわゆる「つるぼけ」に

なってしまったので、今年は肥料は控えめにしました

 

 

SBSH1575.JPG

 

 

 

植えてから1週間経った苗です

 

 

植えた次の日から風が強い日が続いたので

根付くか心配しましたが、苗が立ってきたので一安心です

今から秋の収穫が楽しみです

 

 


top

第34回:蔵人、前ちゃんです

2012/05/07 15:58

 

  

 

長かったお休みもあっという間に過ぎていきました

天気も良くてお出かけ日和のGWでした

 

 

鹿児島のシンボルと言えば

錦江湾に雄大に映える桜島です

鹿児島に観光に来た人は必ずと

いっていいほど立ち寄る場所です

最近は活動が活発でよく噴煙をあげています

 

 

桜島は車で1周することができます

36kmの道のりで約1時間ほどかかります

鹿児島に住んでいながら

まだ桜島1周をしたことがなかったので

休みを利用して桜島観光に行ってきました

 

 

 

SBSH1577.JPG

 

 

 

桜島フェリーに行く時は東側を通りますが

今回は西側から行ってみました

進んでいくと黒神地区にある埋没鳥居があります

この鳥居は3メートルの高さがあったのですが

大正3年にあった大噴火で大部分が埋まってしまいました

 

 

 

SBSH1583.JPG

 

 

 

埋没鳥居の次は湯之平展望台に行きました

ここから正面に見えるのは北岳です

この北岳は現在は活動はしていません

 

 

フェリー乗り場の近くには桜島ビジターセンターがあり

桜島の噴火の歴史や仕組みなどが展示してあります

 

 

フェリーはよく利用するので桜島にはよく行っていましたが

こうやって見て回ると桜島ってすごいんだなと改めて思いました

が、しかし灰が降るのはやっぱり困ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 


top

第33回:蔵人、前ちゃんです

2012/05/01 16:06

 

   

 

GWも半分が過ぎました

仕事が休みだったので

お天気に恵まれた土曜日に

佐多岬に行ってきました

 

 

 

SBSH1535.JPG

 

 

 

子供を連れて初めての佐多岬です

駐車場から展望台までは

20分くらい歩きます

 

 

 

SBSH1530.JPG

 

 

 

途中には航海の安全を祈願した

御崎神社があります

 

 

 

SBSH1538.JPG

 

 

 

登ったり下ったりしながら行くと展望台があります

アップダウンがきつくて運動不足の体にはきついですが

苦労して登った展望台からの眺めは最高です

 

 

気候も丁度良く、潮風が心地よく感じました

行く途中には野性の猿や猪が出てきて歓迎してくれます

お天気の日は海が綺麗に見えるので

海が見たくなったら又行こうと思います

 

 

 


top

第32回:寝た子が目を覚ませた

2012/04/27 16:16

 

 

 

今月14日に皆造祝いをしましたと

浅舞酒造の夏田冬蔵杜氏から連絡がありました

そしてお祝いにとお酒を送って頂きました

 

早速、蔵人皆で唎き酒をするのでした

天の戸のお酒の味を忘れていた蔵人達が

天の戸に覚醒してしまいました

 

そして何と夕方にはお酒注文の紙が回って来るのでした

 

P1040516.JPGのサムネール画像

 

私達の仕事は3、4ヶ月で1年分のお酒、焼酎を造ります

お客さんに喜んで頂ける酒、焼酎を造らないと

1年間具合が悪いのです

 

腰が痛い、足が痛い、肩が痛い・・・

でも、でもです

こうしてシーズンを無事終えられることで

痛さも忘れられます

「痛さ、眠さも皆造まで・・・」

今夜から天の戸の酒、大海の焼酎飲んで元気を着けます

 

こんな楽しい?仕事はありません

 

 


top

第31回:蔵人、前ちゃんです

2012/04/24 15:19

 

   

 

さつまいも畑からの帰り道で

レンゲの花が満開の田んぼがありました

 

 

 

SBSH1499.JPG

 

 

 

鹿屋では4月に田植えをする早期作と

5月下旬から田植えが始まる普通作がありますが

この田んぼは普通作のようです

 

 

レンゲは花が咲いてから

田んぼに漉き込むと緑肥になります

 

 

最近は肥料が良くなってきているせいか

レンゲを漉き込んで緑肥として使うのは

少なくなってきているのでレンゲが咲いている

田んぼは少なくなってきています

 

 

 

SBSH1516.JPG

 

 

 

田んぼには先客がいました

たくさんのミツバチが

レンゲの花を行ったり来たりしながら

蜜を集めていました

 

 


top

第30回:蔵人、前ちゃんです

2012/04/20 15:19

 

  

 

今日は二十四節気の一つ「穀雨」です

暖かい雨が降って穀物の芽を伸ばすとされていますが

鹿屋では晴れて、風が強く吹いています

折角、晴れていても風が強ければ

さつまいもの植付けはできません

 

 

最近、お店で新たまねぎを見かけるようになりました

家にもあったので新たまねぎを使って

焼酎のつまみを作ってみました

 

 

 

SBSH1496.JPG

 

 

 

「新たまねぎのサラダ温卵のせ」です

新たまねぎをスライスして水にさらし、水気を切ってから

カツオ節と混ぜ、水菜と一緒に盛り付けたら

上に温泉卵をのせて完成です

 

 

 

SBSH1497.JPG

 

 

 

ポン酢であっさりと頂くのもいいですが

濃い目のお醤油をかけて食べるのも美味しいです

さつま大海のお湯割りとよく合います

やっぱり旬のものを食べながら飲む焼酎は美味しいですね

 

 

 

 

 


top

第29回:ヘルニヤ

2012/04/18 16:07

 

 

毎年寒くなると出て来て暖かくなる頃には

良くなる腰痛が今年はいまだに良くなる気配がありません

 

あんまり良くならないものだから

整形外科に仕方なく行って来ましたら

医者・・・「ヘルニヤです」

私・・・「・・・・・」

医者・・・「2週間分痛み止めを出しますから」

それから2週間

一向に良くなる気配はありません

今日は又検査に行って来ます

 

20120122202524.jpg

 


top

第28回:蔵人、前ちゃんです

2012/04/17 12:50

 

  

 

綺麗だった桜も花がすっかり散り葉桜になっています

蔵の敷地内では次は自分の番だと

言わんばかりにツツジの花が咲き出しました

 

 

 

SBSH1489.JPG

 

 

 

ツツジは漢字では「躑躅」と書きます

「てきちょく」とも読み、「行っては止まる」

「躊躇」という意味があるそうです

ツツジの花が綺麗で見る人の足を引き止める事から

この漢字が使われるようになったそうです

 

 

 

SBSH1485.JPG

 

 

 

ツツジにはちょっとした思い出があります

 

 

小学校の頃、先生が「ツツジの花の蜜は

美味しいんだよ」と言って蜜の吸い方を教えてくれました

最初は半信半疑でしたが、教えられたとおり

吸ってみると思ったよりも甘くてびっくりしました

 

 

それからというもの、ツツジの花が咲くと

ミツバチになったような気分で友達と蜜を吸ってました

今になって思えば、あんなに花を摘んで

よく怒られなかったなと思います

 

 

ツツジの花を見るとその頃を思い出して

とても懐かしい気持ちになります

 

 


top

第27回:蔵人、前ちゃんです

2012/04/13 15:17

 

  

 

今日は雨模様で少し肌寒い1日です

畑ではさつまいもの植付けが始まりました

 

 

 

SBSH1477.JPG

 

 

 

苗を植える時期は毎年この頃からです

早く植えた方が収量が多くなりますが

遅霜で苗がダメになってしまう事があります

 

 

天気を見ながら雨が降る前に植えていきます

さつまいもは水はけが良いところを好みますが

根付くには水分が必要です

苗を取って2~3日おいてから畑に植えると

苗が水分を求めて根を張るので活着が良くなります

 

 

 

SBSH1478.JPG

 

 

 

植えたときは横になっていますが

根付くと苗が立ってきます

 

 

晴れた日には畝を立てて雨が降る前に

苗を植えていくというのが1番、理想的です

お天気次第なので難しいところもありますが

今年も良いさつまいもに育ってくれると思います

 

 

 

 

 


top