ホーム蔵人日記 > 大牟禮杜氏のきまぐれ日記
 

  芋焼酎紀行  
  :: 第56回以降の「蔵人日記」はこちら   大海酒造協業組合 杜氏 大牟禮良行
第38回
よかばん☆サッポロ
2006年04月27日(木曜日)
4月下旬に札幌で行われた
本格焼酎を囲む会に行って来ました。
参加蔵元は、鹿児島の芋、黒糖、宮崎の芋、
米、沖縄の泡盛の蔵元10社です。
主催者は札幌で酒販店を経営されている
地酒仙丸さんと札幌近郊で
飲食店を営む約22店舗のオーナ-
そこで働く従業員の皆さん。
北海道に芋焼酎や麦焼酎、米焼酎、
黒糖焼酎を広めたいと一生懸命な皆さんです。
場所は、サッポロドーム近くの
かの有名なクラーク博士の銅像のある羊が丘公園。
『でしゃばって今回は写ってしまいました。』
後方に見えるのは札幌ドームです。
参加者した人で遠くは帯広からお店のお客さんや
そのお友達を連れて来ていらっしゃいました。
全部で150名の参加だったと聞いています。
北海道の皆さんもやっぱり芋や、麦、米、
黒糖の魅力に参っていたように思いました。
Boys be ambitious!(少年よ大志を抱け!
クラーク銅像の前で蔵元、スタッフの皆さん。
ここに写っている皆さんは
ほとんどが中年以上の皆さんで少年ではありません。
最後の日に時間があったので
小樽に行って来ました。
まだまだ、小樽の山は雪化粧していまし、
とても寒かったです。
写真は上から
羊が丘公園
「クラーク銅像の前で蔵元、スタッフの皆さん」
「小樽」
ページトップ
ホーム バック 大海酒造協業組合 大海酒販株式会社
Copyright© 2002- Taikai Shuzo Co., Ltd. All Rights Reserved.