ホーム
>
蔵人日記
> 大牟禮杜氏のきまぐれ日記
BackNumber
第1回 杜氏になって
第2回 坪掘り/1
第3回 坪掘り/2
第4回 製造突入!!
第5回 製造/1
第6回 製造/2
第7回 見学者
第8回 大吟醸と芋焼酎
第9回 芋焼酎紀行/1
第10回 芋焼酎紀行/2
第11回 杜氏の蔵日記030909
第12回 杜氏の蔵日記030912
第13回 杜氏の蔵日記031012
第14回 杜氏の蔵日記031201
第15回 3回目の浅舞酒造
第16回 芋の伏せ込み作業
第17回 芽立ち
第18回 笑顔の似合う蔵人達
第19回 植え付け
第20回 第一回芋農家の会
第21回 浅舞酒造だより(1)
第22回 浅舞酒造だより(2)
第23回 浅舞酒造だより(3)
第24回 浅舞酒造だより(4)
第25回 新入社員歓迎会
第26回 芋苗の植え付け
第27回 もうすぐ梅雨入り
第28回 創立30周年祝賀会
第29回 芋の植え付けが終わって
第30回 製造に向けて
第31回 甘藷組合の撮影会
第32回 2005年造りを振り返って(1)
第33回 2005年造りを振り返って(2)
第34回 天の戸編
第35回 苗床の準備
第36回 苗の植え付け
第37回 優良品種の苗
第38回 よかばん☆サッポロ
第39回 新組合員
第40回 日照不足
第41回 とっちゃん嫁を貰う
第42回 坪掘り
第43回 今年も始まりました
第44回 沖縄から初参上
第45回 珍名さん集合
第46回 芋切りカルテット
第47回 全自動洗濯機
第48回 早や1ヶ月が過ぎた
第49回 パトロール
第50回 祝50回
第51回 雨にも負けず
第52回 新焼酎
第53回 黒瀬杜氏
第54回 巡回指導
第55回 やはり人間だった
::
第56回以降の「蔵人日記」はこちら
新入社員歓迎会
2005年04月27日(水曜日)
4月に入り新入社員も入って来ました。
又、気候も夏日和になり蔵人も仕事をするときは
半袖でやっております。
4月始めの花見も諸事情により中止になり蔵人から
「最近飲んでないなァ~」との言葉が聞かれましたので、
歓迎会を兼ねた懇親会を催しました。
参加者12名、蔵近くの居酒屋「のんびり屋」。
前田君は、当日は結婚記念日で奥さんに家にいてねと
言われたけど飲み会に出席しました。
口の悪い先輩たちからは結婚記念日は
来年もあるから心配しなくてもいいから・・・。
「なぐさめ」なのか「励まし」なのか
来年こそは奥さん孝行をしてください。
一次会が終わって二次会にみんなで行ったのですが
前田君は家に帰ったと思っていたら
ちゃっかり二次会に参加してました。
写真は上から
「中央は新入社員の河野直正君です。
左は去年入社の蔵ヶ崎洋樹君。5月3日が結婚式です」
「結婚記念日なのに飲んでていいの?・・・前田君」
「本日蔵の中の温度は28度。汗を拭きながらのタンク洗いです」
Copyright© 2002- Taikai Shuzo Co., Ltd. All Rights Reserved.