Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第1回:仕事始め

2017/01/05 14:07

 

あけましておめでとうございます

旧年中はお世話になりありがとうございました

本年もよろしくお願い致します

 

 

前ちゃんです

4日から仕事始めでした

 

 

今年のお正月は比較的暖かくて

寒がりの僕にとっては過ごしやすかったです

三が日は初詣に行く以外は

家でゆっくりと飲めました

 

 

毎年、お正月は黒ぢょかで焼酎を飲むことにしています

年に数回しか出す事がないですが

ゆっくりと飲めていい感じです

 

 

 

IMG_5471.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

つまみはやっぱりお節料理です

僕が作りましたと言いたい所ですが

うちの中学二年の娘が作りました

 

この調子で酒のつまみも作ってくれればいいんですが・・・

自分で作れと言われそうです

 

 

年が明け、気持ちを新たに

仕事に(ブログも)頑張ってまいりますので

今年もよろしくお願い致します

 

 

 

 

 

 

 


top

第30回:仕事納め

2016/12/30 10:44

 

前ちゃんです

大海酒造は本日が仕事納めとなります

今年もこうやって無事に仕事が納められるのも

ひとえに、日頃からご愛飲して頂ているお客様の

お陰だと思っております

本当にありがとうございました



毎年、仕事納めの日には

蔵人全員で写真を撮っています

 

 

 

 

H28.12.30.jpg

 

 

 

いつも一緒に仕事をしていますが

こうやって集まって写真を撮るのはこの日だけです

このメンバーだからこそ

楽しく仕事ができていると自分は思っています



来年は酉年、飛躍の年です

サル年は振り返らず、チキンと羽ばたけるよう

頑張って参りますので

来年もどうぞよろしくお願い致します

 

 

 

top

第29回:忘年会

2016/12/26 10:32

 

 

前ちゃんです

かなりご無沙汰しておりましたが

元気に過ごしています



前回、神宮司君が上げてくれた通り

今期の製造は無事に終わりました

芋農家さんを始め、沢山の方にご協力頂きました

そして何より、普段からご愛飲頂いている

お客様のお陰で最後までできたと思っております

本当にありがとうございました



先日は、大海酒造・大海酒販合同の

忘年会がありました

 

 

IMG_5445.jpg

 

 

 

 

今年もまた少し残っていますが

楽しく飲んで、また来年へ向けての

英気を養います



忘年会と言えば余興がつきものです

毎年、蔵の若手が中心となった

楽しい出し物があります



今年の出し物は

鹿屋と言えば「かんぱち」

鹿屋の「かんぱち」といえば「カンパチロウ」

(ご存じない方はググって下さい)

「カンパチロウ」といえばカンパチダンス

と、いう事でカンパチダンスを踊りました

 

 

 

FullSizeR.jpg

 

 

 

 

踊り終わって、社長たちと記念撮影です

今回は、みんな多忙のせいか

カンパチダンスを踊ると決まったのが

忘年会の3日前・・・

出来栄えは、ご想像にお任せします



なんだかんだで楽しく飲めて

二次会、三次会へと繰り出すのでした

 

 

 


top

第28回:製造、終わって...

2016/12/15 09:42

蔵人、神宮司です

今年も早いもので、もう12月です

蔵では8月から始まった製造が

無事、先月末に終わりました

3か月間という製造期間でしたが

あっという間に過ぎていき

今、蔵の中を見てみると

あの慌ただしい日々が

嘘だったかのような静けさで

少し寂しい気持ちにもなります


そして、製造後に行ったのが大掃除です

 

FullSizeRender.jpg1215.jpg

 無事に製造が終わった事を蔵に感謝しつつ

蔵人全員で朝から夕方にかけて

時間の許す限り掃除をしました


その中で一番楽しみなのが

昼に食べるカレーです

 

FullSizeRender.jpg161215.jpgIMG_3297.JPG1215.JPG

毎年、このカレーを食べる度に

製造が終わったんだなとホッと胸を撫で下ろします


今年の製造も反省することばかりでしたが

来年はより向上心を持って

もっと成長出来るように励みたいと思います


最後に今年も良い焼酎が出来たので

是非、飲んでみて下さい


top

第27回:新焼酎祭り

2016/11/06 13:01

 みなさんお久しぶりです!蔵人、榎木です。

8月下旬からスタートした今年の製造ですが、早いもので

残すところあと一月程となりました。

皆さんになかなか製造の状況をお伝えすることができず、申し訳ありません。

ですが、今年の製造も例年以上に一致団結して

良い焼酎造りが出来ているので安心してください。(笑)

 

そんな中、昨日蔵では第7回新焼酎祭りが行われました。


新焼酎祭り3.JPG

今年もたくさんの方が大海の新焼酎を飲みに来てくれました。

蔵人全員総出でお客さんを迎えることができ、15時から20時までと限られた

時間ではありましたが、皆さん非常に満足してくださいました。

新焼酎祭り1.JPG

地元鹿屋には焼酎を愛してくれている方がたくさんいるのだと、

毎年焼酎祭りで感じさせてもらえます。私達蔵人が頑張れるのも、

焼酎を飲んで笑顔になってくれる人たちがいるからだと思います。

新焼酎祭り2.JPG

今年もまだ製造は続きますが、今年も無事に新焼酎祭りを終えることが

できて一安心でした。来年もさらに美味しい焼酎を造りたいと思います。

今年来れなかった人も今年来てくれた人も、来年も大海酒造の新焼酎を飲みに来てください!

 

皆さん大海酒造に足を運んでいただき、ありがとうございました!

来年もお待ちしています!

最後に、今年の新焼酎をよろしくお願い致します!(笑)

 

 

 

 

 


top

第26回:無事に

2016/09/21 16:15

 

蔵人、前ちゃんです

久々のブログ更新です



今期は製造開始から台風の洗礼を受けています

先日の台風16号は久々の大隅半島上陸で

夜中は窓が吹き飛ぶんじゃないかと思う位のすごい強風でした



蔵人の中には、まだ家が停電の人もいますが

誰も大きな怪我をする人がいなかったのは不幸中の幸いです



蔵では芋の仕込みはとっくに始まり

蒸溜も始まっています

 

 

 

 

IMG_1639.jpg

 

 

 

垂れ口からは新酒の良い香りが漂います



今期の製造から杜氏の代わりに

蔵に寝泊まりして造りにあたっています

始めはかなり不安がありましたが

蒸留までたどり着きました



秋田の浅舞酒造の森谷杜氏が

以前、蔵の技術についてブログに書いていたのを思い出しました



蔵の技術とは「蔵つき酵母」のようなもの

杜氏と短い間でも一緒に仕事をした人たちに

受け継がれているものだとおっしゃっていました



今回は、杜氏、蔵人みんなに支えられて

造りが出来ているのだと思います

おそらく、自分が頼りないので

蔵人達は自分達がしっかりしないとと思っているのかもしれません(笑)



まだ始まったばかりですが大海酒造全員で

今期の造りを頑張って行きます


 

 

 

 

 

 


top

第25回:今年のテーマは・・・

2016/09/01 16:07

 

蔵人、前ちゃんです

いよいよ今期の芋の製造が始まりました



まずは麹を造るための米蒸しからです

良い麹は良い蒸米からと言われます

米の水分を計り、どのくらい水を吸わせるか

どのくらいの蒸上がりにするか考えなければなりません

 

 

 

 

 

 

IMG_7844.jpg

 

 

 

 

水を吸わせた米は真っ白でとても綺麗です

 

 

IMG_6188.jpg

 

 

 

蒸し上りは外硬内軟が理想で

手で握って開いたときに米が固まらず

パラッとほぐれるのが良い蒸米です



水分も測定するのですが杜氏は手で触っただけで

水分値を言い当てます

その後、測定したらその通りなので流石です



造りは五感で感じるのが大事と言われます

目で見る、香りを嗅ぐ、口に入れて味をみる

触った手触りはどうかなど感じ方は人様々ですが

自分の中の基準を造っていくのが大事ではないかと思っています



毎年質の違う原料が入って来て

その時々で造り方が変わります

今期は今まで以上に真摯に造りに向き合い

大海酒造全員で今年の旨い焼酎を造っていこうと思います

 

 


top

第24回:製造着手祝い

2016/08/29 13:07

蔵人、榎木です。

今年もいよいよ製造の時期がやって来ました!

おかげさまで、無事に製造をスタートすることが出来ました。

今年は芋の状態も良いと聞いていますので、

どんな焼酎ができるのか非常に楽しみです。


ということで、今回のブログの内容は、

会社全体で行われた製造着手祝いです。


im.JPG

今年も無事に製造のスタートを切ることが出来ましたことと、

最後まで事故、また怪我などが無くこれから進んでいければなと願いながら

飲んで、食べてと非常に楽しい時間でした。


今年の製造も例年以上に大変だと思われますが、

全員でカバーし合って、個人ではなく、会社全体で成長していければと

思います。


 

ima.JPG


そして、着手祝い最後の締めの言葉を大牟禮杜氏から頂き、

全員真剣なまなざしでお話を聞いていました。


私も今年の製造は昨年以上に集中して、

みんなが美味しいと思っていただけるような焼酎造りを目指して

頑張っていこうと思います。

 


top

第23回:札元夏祭り

2016/08/23 15:57

蔵人、榎木です。

先日、鹿屋市札元町の夏祭りに参加してきました。

大海酒造はこの夏祭りを盛り上げるために、

毎年の恒例として、振る舞い酒をさせて頂いています。

札元祭り1.JPG

たくさんの人達に飲んで頂けたのは嬉しかったのですが、

私は仕事として参加だったので飲むことができず、非常に

もどかしい気持ちでいっぱいでした。(笑)

 

お祭りにお酒は欠かせないと思いますが、

今年の札元夏祭りも大盛りあがりで、その盛り上がりの一部に

大海酒造の焼酎が一役買えたのではないかと思います。

札元祭り2.JPG

 

 

 

 


top

第22回:製造部懇親会

2016/08/12 08:30

 蔵人、榎木です。

先日、製造部懇親会がありました。

良くいろんな方から、

「焼酎会社で働いている人ってお酒がたくさん飲めるんじゃないの?」

という質問をされるのですが、まぁ飲むわ飲むわで

焼酎の減りが早く、お店の方もお湯、水、氷を運ぶために、何度も何度も

厨房からフロアまで行き来して下さいました。

本当にありがとうございます。(笑)


2016製造飲み会.JPG


また、懇親会の途中から

大海酒販の山下社長にも参加して頂き、

また新たに始まる今年の製造に向けてのエールを送って頂きました。

酒は飲んでも飲まれるなという言葉がありますが、

この日は久しぶりにほぼ全員が飲まれていたのではないかと思うので、

社長の話がちゃんと頭に入っているか心配です。(笑)


けれど、こんな人たちだからこそ忙しくなる製造もみんなで乗り切れるのかなと

思いました。この後もみんなまだまだ飲み足りなかった

みたいで二次会の街に消えていく中、

私は密かに飲みすぎ気持ち悪くなり我慢できず、

「みんなどんだけ飲むんだよ!笑」

とほんのちょっとだけ思いながら、自分の家へと消えていくのでした。

 

 

 

 

 

 


top